メニュー
 

新世紀エヴァンゲリオンの感想、評価


投稿されたみんなのおすすめアニメレビューを紹介!

新世紀エヴァンゲリオン

 

0919_10

「新世紀エヴァンゲリオン」といえば、すでに市民権を得たアニメの一つでしょう。

1995年にテレビアニメとして放映され、当初はあまり評判を呼ばなかったようですが、
最終回後にアニメファンを中心に議論が巻き起こり、その後「エヴァ現象」と呼ばれ、社会現象の一つにも数えられました。

0919_11

テレビアニメの終わり方に賛否両論があったためか、あるいは、製作者が別なストーリーをすでに持っていたためか、映画も公開されることになりました。

今では旧劇場版とも呼ばれ、現在進行形の新劇場版との対比などもなされています。

時代によって、同じアニメも様々に解釈されたり、あるいは、リメイクなどがなされます。

 

 
0919_13

代表的なものでは、「起動戦士Zガンダム」があり、21世紀早々に映画の三部作が公開され、テレビ放映時とは異なった結末となっていました。

「新世紀エヴァンゲリオン」も同じようであり、製作者も人であれば、考え方なども変化することが当たり前であり、別に驚くことはないのでしょう。

しかし、個人的には、映画版よりもテレビアニメ版の方が好きです。

もちろん、旧劇場版よりも好ましいと思っています。

0919_14

まだ見ていない人のために、結末については詳細なことを言及しませんが、主人公シンジの葛藤の解決の仕方としては、妥当であり、なにより彼の内面の問題が、ストーリーを通じたテーマでもあり、アクションなどが二の次のように感じています。

おそらく「新世紀エヴァンゲリオン」は、いろいろなストーリー展開を生み出すことができ、製作者としては、自身や時代の変化もさることながら、別なストーリーを作ってみたい、との思惑もあったのかもしれません。

では、シンジの葛藤とはなにかといえば、自分の立脚点になるでしょう。

強制にエヴァンゲリオンに搭乗させられ、しかも、好きでもない戦いに従事します。

父のゲンドウとは幼い頃に離れ、最悪の関係であり、母はすでに他界していました。

0919_15

孤独の中で育ち、他人の顔色を伺いながらの生活を送り、安易な見方かもしれませんが、自分が何なのかが分からないままのようでした。

しかし、エヴァンゲリオンを操縦していくことで、人の良い面や悪い面などを見ていくことになります。

周囲の人たちも、彼に暖かい目を向ける人もいます。

次第にシンジが追い詰められながらも、成長していく姿も感じられます。

それを明るく終わらせたのが、まさにテレビアニメ版であるとも言えます。

0919_16

これもわたしの勝手な見方ですが、絶望するなら絶望しきる方がいいと思います。

なぜなら、その反動で希望が沸いてくるからです。

非常に逆説的なことですが、悲しい時には悲しい歌を聞く方が精神のメリットになる、ということと同じようであると思います。

0919_17

ともあれ、主人公シンジでは、14歳の少年です。

新劇場版では、14歳のままではありませんが、中学生が主人公でもあります。

今の中学生、あるいは、十代が見ても、そん色ない作品であるとも思います。

もしかしたらすでに親子でエヴァファンという人も、すでにいるのかもしれません。


コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ